2012年04月21日

満を持して

おでんそーれ代表、横田泉がラジオに出演してきました!!
当日、いつものようにインターネットで聴けるものだとばかり思っていたら
どうやら聴けなかったようで。

その時間帯に聞けなかった方のために
bg
120420横田泉(よこたみつる)/オリブ山病院 副院長、カンカラ三線を被災した東北の子どもたちに届けるプロジェクト「おでんそーれ」
2012年4月20日 更新
ダウンロード
タイフーンfm

ポッドキャストを貼り付けておきますー

代表は
「ちょっと真面目過ぎたかな」
と反省しているようですがいかがでしょうか?




Posted by おでんそーれ at 19:28│Comments(2)
この記事へのコメント
お久し振りでした。
盛岡クロスロードの清水です。山田ではお世話になりました。
大変楽しい時間を過ごせました。
復興支援に、と言うわりには自分が楽しんじゃったりして・・・・・
皆さんと会えたことや南小の子供たちや先生たち、仮設にお住まいの方たち、飲み屋のご夫婦、ショットバーのマスターなどなど、たくさんの方と出会えたのはとても有り難かったです。
もし、またこちらへいらしたらクロスロードにも顔を出して下さい。
店でライブをやってもらおうかなぁ・・・・・
ラジオで皆さんの声が聴けて嬉しかったし、なんだか懐かしく感じました。
お元気にご活躍下さい。
Posted by クロスロード at 2012年05月17日 00:46
クロスロード清水さま

コメントありがとうございます!!
お返事が遅くなりました。

山田町を訪問した日からあっという間に3か月がたってしまいました。
それでも、濃すぎるくらいに濃い1日のことは
昨日のことのように思い出せます。
ラジオに出演したのは1ヶ月2ヶ月前の話ではありましたが、
気持ち的には何も変わらずです。
なので、沖縄に帰ってきてからも、こうして山田町で出会った方と
つながっていられることに幸せを感じます。

沖縄から岩手、簡単に行ける距離ではありませんが、
これからも何度でも訪問したいね、と話をしています。
その時には、ぜひ、クロスロードさんにもお邪魔させてください。
ライブは、メンバーの練習次第ということで・・

清水さんも機会がありましたらぜひ沖縄にいらしてくださいね。
せっかくステキなご縁でつながったのですから
メンバーが全力でおもてなしをさせていただきます。

またお会いできる日を楽しみにしています。
Posted by おでんそーれおでんそーれ at 2012年05月21日 20:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。