ちんすこう作り
久しぶりのアップです。
沖縄も、朝夕は涼しくなってきました。
とは言え、昼間はまだまだ半袖で充分ですが…(*^^*)
10月中旬になり、おでんそーれのメンバーは、岩手での子供たちとの楽しい時間を妄想し、ワクワク感が、高まってきてますよ。
今年も、11月に山田南小学校に訪問できることになり、わいわい言いながら、いくつかの楽しい企画を考えてます。
その一つが、沖縄の御菓子「ちんすこう」作り!!
今日は、Eさんにお願いして、作り方を教えていただきました。
Eさんは、優しくて大きな沖縄のお母さん!!って感じで、本当に素敵な女性です。
で、とーーーっても嬉し事に、Eさんも、11月の岩手に同行して頂けることになりました!!
いつものように、作り始めると、すぐ夢中になって写真のことをすっかり忘れてしまいました(^-^;
お土産として持って帰ってきたちんすこうを慌ててパシャリ…。
いつもスーパーで買って食べてる物とは、食感が全然違ってて、びっくりでした。
あー、子供たちと一緒に美味しい「ちんすこう」を作りたいなぁ。きっと楽しいはず~(*^^*)